資産形成チャンネル

【質問コーナー】ローン商品が怖い…?レバレッジを効かせて投資する重要性

  • #資産形成チャンネル
【質問コーナー】ローン商品が怖い…?レバレッジを効かせて投資する重要性

・株式投資と投資信託、どちらに投資する?
・賃貸派?持ち家派?
・オススメの副業はありますか?

などなど…
視聴者様からいただく質問に安藤がお答えします!

1万人が購読中!お金の知識が学べるメルマガ

1万人が購読中!お金の知識が学べるメルマガ

資産形成のコンサルティングや転職支援事業。
不動産会社の代表としても活躍する安藤が、お金・仕事・住まいの分野に特化した情報をお届けします。

<メルマガ購読特典>
ライフプランの考え方から、家計の見直しまで…
老後に向けた資産形成を考えるための「資産形成ガイドブック」をプレゼント中です!

メルマガ購読はこちら

個別株式と投資信託どちらを選ぶ?

個別株式と投資信託どちらを選ぶ?
細川
細川

社長、お客様からの質問が溜まってきています!
以前に引き続き、今回も質問に回答いただきたいです。

「個別株式」か「投資信託」か…
まとまったお金がある場合はどちらの方がいいですか?

※ 視聴者様からのご質問
リスク許容度次第という話になります。
安藤
安藤

リスクをあまり取れないのであれば投資信託しかありません

1銘柄に投資した場合、最悪、倒産することがあるわけなので
「100万円で買った銘柄が50万円になりました!」ということが個別銘柄だと起こる可能性があります。
ただ逆に100万円が150万円になることもあります。

投資信託はもっと滑らかです。
私の元にも色々な質問がきますが…

「今60歳です、2000万円あります。でも老後2,000万円と言っても、2,000万円じゃ実際暮らせないということでちょっとずつ増やしていきたい。」

こういう方からの相談に対して個別銘柄はすすめません
2,000万円の老後用の資金が1,000万円になればどうしようもなくなりますから。

だとすれば、低利回りでも2,000万円が2%上がったとして…
次の年に2,040万円から、2,080数万円になると3年後はもう2,100万円近くになるわけです。
なので「複利で投資信託で回した方がいい」という回答になりますね。

複利で投資信託で回した方がいい
細川
細川

リスクを取りたくない場合は積み立て投資がいいでしょうか?

安藤
安藤

そうですね。

1,000万円を一括投資せずに、銘柄や時期も分散するのであれば積み立て投資です。
このようにリスク許容度によって変わります

若者で、ある程度給料もあり「貯金は年間200万円、300万円できます!」という方は…

全力で個別銘柄にしてもいいと思います。

動画で確認したい方はこちら

ローン商品が怖いです…

ローン商品が怖いです…

ローン商品が怖いです…

※ 視聴者様からのご質問
安藤
安藤

借入れというのはレバレッジ、「テコの原理」です

例えば、今100万円持っていて、900万円貸してくれる人がいたら1000万円になります。
それで1000万円の不動産を買ったとすると…
その不動産は、1000万円の価値があることになります。

いつでも売って返せばいいのです。
つまり、資産という観点で見たら実質無借金です

借入れの残高だけを見ていたら怖くなります。

私も数億円の借入れがあります。
その数億円の借入れだけを見ていたら「これ返せるわけないじゃん!」と思うのです。

でもその数億円を優に超える資産があれば実質無借金。
正しいものに投資をしていれば全然怖いものではありません
しかし、自分の持ち金で貯金の1000万円で頑張るとしたら、いつまでもお金持ちになれません

なので、資産家になりたいのであれば、借入れを使わない手はないのです。
怖いのであれば、まず勉強したらいいのではないでしょうか?

賃貸or持ち家どっち?

賃貸or持ち家どっち?

「賃貸派」か「持ち派」どちらがよいでしょうか?

※ 視聴者様からのご質問
細川
細川

これもよくある質問ですね。
社長は以前「賃貸派」と言っていましたが…

安藤
安藤

これも人によりますよね。

例えば、個人事業者の方だったり法人を持つ方は一部を費用化できるのであれば賃貸のほうがいいでしょう
都心部に住んでるのか地方に住んでるのかによっても変わります。

私もローンが組めるのであれば、買う可能性はあると思います
ただ、今はローンの枠で自分の信用を使いたくないので…
であれば、もっとレバレッジをかけて事業を大きくしていきたい。
なので掛け捨ての賃貸の方が私にはあっています。

でも一般的には早いうちに買っといた方がいいのではないですかね?

保険は積立と掛け捨てどっち?

保険は積立と掛け捨てどっち?
細川
細川

その人の状況によりけりになるということですね。
次も同じような質問になります。

「運用型の積み立て」か「掛け捨て保険」どちらにするべき?

※ 視聴者様からのご質問
安藤
安藤

まずは、死亡補償の額がいくら欲しいのかによります

「家族が何人いて、何千万円まで残したい」というのであれば、掛け捨て保険に入ればいいと思います。

貯蓄型というのは、はっきり言って、生命保険ではないと思うので
どちらかと言ったら運用だと思います
特に変額保険の中身は投資信託です。

しかし、保険というのは入れば入る分だけ手数料が増えるので…
なるべく死亡補償は掛け捨て保険ですっきりとさせて、何千万円かを用意し、プラスアルファで投資信託、つみたてNISAの枠でやるのであれば手数料はかかりません

つみたてNISAの枠でやるのであれば手数料はかかりません

ですが、私は別の考え方をしていて、保険は手数料を考えずに加入しています
なぜかというと、保険を買うだけではなく、その人の知識やその人の人脈とかも含めて買うと思っているので…
保険屋さんやライフプランナーの方と繋がるための手数料と考えると安いと感じます

保険屋さんやライフプランナーの方と繋がるための手数料と考えると安いと感じます。

積み立ては、短期間でやめてしまうと資産が目減りすることがあるので…
長く続けるのであれば解約返戻金が今まで積み立てた金額を上回るタイミングで解約してお金を増やします
加入する年齢によって得られるリターンが大きく変わるので掛け捨ても一緒なのです

加入する年齢によって得られるリターンが大きく変わるので掛け捨ても一緒なのです。

生命保険によっては癌と診断されてからだと保険に入れない場合があります。
なるべく若いうちから入った方が保険料は安く済みますね。
なのでこれも「個別で相談してください!」としか言えません

オススメの副業はありますか?

オススメの副業はありますか?
細川
細川

投資ではない質問もきています。

オススメの副業はありますか?

※ 視聴者様からのご質問
安藤
安藤

好きなことでないと続きませんし、得意なことでなければ1時間あたりの稼ぎは少ないです

なので、好きなこと・得意なことで探すのがいいと思いますが…
そもそも「なぜ副業やるのか?」を考えた方がいいです

細川
細川

おそらく、お金がさらに欲しいというとかですかね…

安藤
安藤

であれば「本業頑張ればいいじゃないですか!」と思います。

もちろん、所属してる会社によりますが、営業インセンティブが発生するような仕事をしているのに副業もというのは愚の骨頂です

副業する時間を本業に当てた方がいいかと…

それでお金が欲しいと言って自分の時間を切り売りするのはナンセンスだと思います
「この状況でも副業やるんだ!」という人はですね…
多分本業で結果を出せていない人なんだと思ってしまいます。

結果を出せているのであれば1つに絞れますからね。
僕はココザスの経営に絞っていますし…

細川
細川

社長は副業をしていないということですよね?

安藤
安藤

疑わないでくださいよ!(笑)
モンゴルでちょっと羊を飼うとかいろいろしているかもしれないですけど…
それも結局、僕の中では本業ですから。

ただ、これはお立場によります。

決まった給料で安定を得ながら外で収益をさらに産むために、副業をやるというのは素晴らしい考え方だと思います。

では、何をやるべきかという話になります。
僕個人としては、時間の切り売り的な商売は良くないと思うのです。

細川
細川

なぜでしょうか?

安藤
安藤

疲れるだけだからですよ。

毎日、夜本業が終わった後に3時間働いて4,000円を手に入れました。
それを月に10日やります、4万円です。
「30時間使って4万円でいいのですか?」という話なのです。

自分が知っているノウハウ・知識を売ることや、1時間あたりの稼げる上限の金額が決められていない仕事を模索していかないと、いつまでもあなたが望むようなことにはならないと思います

細川さんが夜な夜な牛丼屋さんでバイトしてたら「えぇっ!?」と思ってしまいます。

細川
細川

多分、それはお金のためというかまかないのためかもしれませんね…!

安藤
安藤

食べることが好きな人がまかないのために働くことはいいことだと思いますね。
なので、目的によります。

「稼ぎたいのに上限決められた仕事をするという矛盾に気づいてください!」という話だと思います。

大金があったら何に投資する?

大金があったら何に投資する?

無限にお金があったら何に投資しますか?
10億円あった想定で答えをお願いします。

※ 視聴者様からのご質問
安藤
安藤

3日ぐらいで使い切ると思います。

細川
細川

3日で使えますか!?

安藤
安藤

企業を一社買って終わりです

細川
細川

経営者の考えという感じですね。

安藤
安藤

オーナーの考え方ですね。

会社を保有→価値を高める→15億円で売れる会社に育てると…
5億円のキャピタルゲインを取りたいですからね

例えば公務員さんの方や、サラリーマンの方が何をすべきか?という話でいくと…
その立場であれば、ココザスの「Tamelu‎Ⓡ」を買います
10億円で4%だとしたら、毎年4,000万円入ります。

細川
細川

それは自分で作ったからということですかね?力

安藤
安藤

「Tamelu‎Ⓡ」がどんな商品で、安全性やリスクについても分かってますからね…!
「勝ち確」じゃないですか

細川
細川

最後の質問でうまく宣伝になりましたね。

安藤
安藤

いや、宣伝するつもりはありませんよ…!

手堅く3〜4%が入り、その10億円を失わないような運用商品で回すという話。

資産が大きくなれば今度は守るという話になります
つまり、期待利回りを下げていくのです

なぜ国債などを買う人がいるかは分かりますか?
100万円の投資をして、利回り1%の国債で1万円もらうよりも…
1兆円の1%は100億円なので、資金が大きくなればなるほど期待利回りを下げて安定資産で手堅くお金を増やすという戦略が正しくなります

100万円しか本当にないのであれば、ボラティリティの高い仮想通貨でも何でもいいですが…
2倍になるかもしれないものをやる方がお金がお金を産むという点では意味がありますよね。

細川
細川

また質問が溜まってきたら、こういう時間を作りたいなと思います!

安藤
安藤

今回は「視聴者様からの質問に対して答える」というコーナーでした。
ありがとうございました。

SAME CATEGORY

同じカテゴリの記事

Page Top