資産形成チャンネル

〝屋外型〟トランクルーム運用報告…実質利回り10%超え!?トランクルーム投資はやっぱりいい!

  • #資産形成チャンネル
〝屋外型〟トランクルーム運用報告…実質利回り10%超え!?トランクルーム投資はやっぱりいい!

トランクルーム投資ロケ第2弾!
今回は「屋外型」のトランクルームを視察するべく、岡山県・香川県にも行ってきました!

地方の物件を購入される方も多いと思いますが、購入金額や現在の空室状況まで。
包み隠さずすべて数字を大公開します。

1万人が購読中!お金の知識が学べるメルマガ

1万人が購読中!お金の知識が学べるメルマガ

資産形成のコンサルティングや転職支援事業。
不動産会社の代表としても活躍する安藤が、お金・仕事・住まいの分野に特化した情報をお届けします。

<メルマガ購読特典>
ライフプランの考え方から、家計の見直しまで…
老後に向けた資産形成を考えるための「資産形成ガイドブック」をプレゼント中です!

メルマガ購読はこちら

トランクルーム投資の実態を公開!

トランクルーム投資の実態を公開!
安藤
安藤

今日は「栃木県小山市」にいます。

今回は屋外型のトランクルームを視察しようと思っています。
この前公開した「屋内型のトランクルーム」とは違い、車で乗り付けることができます。

栃木県小山のトランクルーム

車で来てそのまま荷物の搬入をして、後はたまに荷物を取りに来るという感じなので…
大きな物を置いておくイメージですよね。

細川
細川

屋内型と比べると本当に1つ1つが大きいですよね…!

安藤
安藤

これは8帖のトランクルームですね。

4帖や2帖の物件もあり、少し空いているかな?というところです。
1.6帖の物件で、8,400円です。

みなさん、何を入れてると思いますか?
また、どういう人が借りていると思いますか?

細川
細川

家の荷物がこう溢れてきて…

やっぱり置き場所がない、個人の方が多いのではないでしょうか?

安藤
安藤

この前、西葛西の物件(屋内型のトランクルーム)を見た時は、半分ぐらいが法人でした。

しかし、ここの物件は3割ぐらいが法人で、7割ぐらいが個人です。

3割ぐらいが法人で、7割ぐらいが個人
細川
細川

ということは、きっと近隣の方が借りているということでしょうかね。

安藤
安藤

いま8帖の物件は2つとも空室で、2帖・4帖が1つだけ空いています。

2割ぐらい空室で、他は全部埋まっているという感じですね。
なかなか、いい稼働率ですね。

動画で確認したい方はこちら

(1)栃木県小山

1:栃木県小山
細川
細川

コインパーキングだと乖離がスゴくありましたよね?
屋外型トランクルームは運用含めて、どんな状況なのですか?

安藤
安藤

ここでは、月の売上が28万円くらい入っています。

前回の動画・記事でも話ましたが、管理手数料が10%ありますので、28,000円ぐらい払っています。

2023年の1年間を通してだと398万円です。
2024年2月の単月の数字でいくと、解約が出てしまい、減っているということですね。

細川
細川

あぁ…そういうことですね…

安藤
安藤

2023年の売上が398万円で、管理料が39.8万円です。

他のランニングコストが152,000円くらいあり…
地代家賃と償却資産税合わせて119万円くらいです。

ランニングコストが174万円あるので、利益は223万円です。
屋内型の西葛西の物件よりも手残りの現金が多いですね…!

細川
細川

利回りとしても良いんですね!

安藤
安藤

物件価格は少し違っていて、前回の西葛西の物件が1,930万円で買ってたのです。

一方、この小山の物件は1,700万円です。
敷金がちょっといくらかあって、275,000円かかっていますね。
なので、1,727万円で作っています。

それに対して売上398万円なので…
表面利回りは23%です。

ただ、ランニングコストが西葛西よりも少ないので…
実質利回り12.96%(約13%)です。

栃木県小山のトランクルーム
細川
細川

結構、優秀な物件ということですかね?

安藤
安藤

そうですね…!
なかなかいいんじゃないかな?と思っています。

先ほど細川さんから質問があった「シミュレーションと比べてどうなの?」という話なのですが…
この物件は購入してから3年くらい経っています。

1年、1年、1年と段々上がっていくシミュレーションで、3年ぐらいかけて売上がピークに達するモデルです。
ピークになるとずっと横ばいにいくのですが、トランクルームは大体そうなのです。

「ピークの売上がいくらか?」と言うと、396万円と予想されています。
すごいですよね?

この1年の売上398万円ですよ…!
当て方がスゴいですよね、スゴい当たっています。

いま計算したら29部屋(29区画)あるうちの6部屋がまだ埋まっていないので…
数字で計算すると20.7%の空室率です。

80%の稼働で収支シミュレーションを弾いています
が、実際の稼働率も80%なので予想通りという感じですね。

細川
細川

前回は屋内を見て、今回は屋内型を見ていますが…
2つの良し悪しはどんなところがあるのですか?

安藤
安藤

屋外はご覧の通り、箱が大きいですよね。

車で乗り付けられるので、ハイエースなどで工事現場の職人さんが道具の中に積んでるケースは結構あります。

細川
細川

大工さんですね…!

安藤
安藤

イメージは大工さんですね。

脚立や高速カッターなどの工具類がバーっと入っていたり…
あと、多分資材なども多かったりするのではないでしょうか?

ただ、ぱっと見てもセキュリティとしては屋内型の方が高いのでは?と思います。

細川
細川

カードキーで入っていく形でしたしね。

安藤
安藤

そう、建物にまず入れませんよね。

悪さをして建物に入ろうとしたら、アルソックが鳴るわけです。

しかし、ここだと監視カメラには映りますが、扉をベビーサンダーでバーっと切って持っていこうと思ったら持っていけますよね。

これがデメリットだと思います。

メリットとデメリット
細川
細川

なので、なにか貴重なものを入れているというよりは、そういった資材などを置くほうがいいですね。

安藤
安藤

高級ロレックスなどは流石に置いていませんよ…!

それは屋内型のトランクルームも一緒です。

子供が大会で獲得してきたトロフィーやひな祭りの人形、あとは大きなクリスマスツリーなどの季節物。
年中家になくてもいいですが、1年に1回・2回使うものって意外とありませんか?

細川
細川

ありますね。

安藤
安藤

そういうものをトランクルームに入れておき、クリスマスの時期になると車で来て持っていく。

家で飾り付けして、使わなくなったらまたトランクルームに戻すのです。
そういうニーズがここら辺のエリアにあるのだと思います。

細川
細川

ここら辺のエリアだと庭も多いので、夏場にはプールなど大きなものも色々あるかもしれませんね…!

安藤
安藤

こちらは土地が広いですよね。

その通りで、広いにもかかわらず、こういう地方都市の方が稼働が回るのです。
岡山県にもこの後に行きますが、満室の物件もありますよ!

この栃木県の物件はシミュレーション通りという感じでした。

稼働はかなり良いですし、4年目に入ってる物件ですが、毎年約200万円くらいあります。
今後もコンスタントに稼いでくれるわけなので、こういうのを10個ぐらい持っておくといい不労所得になるんじゃないかな?と思います。

細川
細川

ただ個人でやるのには…
屋内型もそうですが結構参入障壁は高いですよね?

安藤
安藤

1,700万円でキャッシュでの購入になります。

あとは事業用定期借地権でやっているのです。

土地を15年などで借りているので、場合によってはローンが出るケースもあったりします。
しかし、それもやっぱり事業法人でないと出ないですよね…

ただ現金を持ってる方からすると、このコンテナはコンテナとして償却するという、そういう考え方もあったりします。

「建物なのでは?」と、色々言われているのですが…
そこは税理士の方と連携を取ってもらって、節税で買っている方もいらっしゃるようですよ。

次は岡山県・香川県などの中国・四国地方の方の物件を見に行きましょう…!

この順番でご紹介していきます!

(2)香川県高松田村町

2:香川県高松田村町
安藤
安藤

ここは香川県高松市です。

田村町という場所にある物件ですが…
ここは先に伝えておくと、うちが保有している物件の中で1番悪い物件です…

1番悪いところを撮ろう!」と思って、ここを選びました。

高松田村町のトランクルーム

しかし、国道沿いで場所は良さそうなのです。
空港から20分ぐらいで、高松駅も近いと思います。

細川
細川

中の作りは他の屋外型と一緒ですね。

安藤
安藤

いつもと同じですよね。
しかし、少し現場としては小さいかな?と思います。

細川
細川

個数が少ないということですか?

安藤
安藤

そうですね。
小山の物件の方が数が多かったかな?と思います。

監視カメラもちゃんとありますし…
大きい部屋も多いですね。
バイクボックスもあります。

投資金額としては、まず1,080万円くらいかけています。
売上は年間で175万円ぐらいです。

なので、利回りを計算すると16.23%になります。

細川
細川

それだけ聞くと「まあまあいいのでは?」と感じますが…

安藤
安藤

先に実質利回り。

つまり全てのランニングコストを引いた実質がいくら残るの?という話をしますね。
実質利回りは4.2%です。

年間45万円しか稼いでいない
細川
細川

実質だとそこまで下がってしまうのですね…

安藤
安藤

そうなのです。

小山の物件が13%ぐらい西葛西が11%くらいです。
西葛西は屋内ですが、今まで見てきてる物件に比べると4.2%は1番悪いよねと…

では何にお金がかかっているのか?という話なのですが…
地代が年間96万円ぐらいかかっています

先ほど言ったように売上が174万円しかない中で、地代だけで96万円を食ってしまっています。
さらに、この170万円の中から17万円はもう売上連動の賃貸管理費です。

他に保守巡回や水道光熱費など、色々細かなのもあります。
それを引いて45万円しか残らないのです…

細川
細川

トランクルームは利回り20%〜30%を目指していけると思っていましたが…
それと比べると相当低いですね…

安藤
安藤

そうなのですが、シミュレーションを見てみると…

元々、表面利回り25%ぐらいになっていて、実質は9.24%でした。
「ここはちょっと数字が合わないですよ?」と言われて買っていますね。

トランクルームの数が3倍4倍あった方が、どうせ一律でかかるコストを薄めることができるでしょう?

細川
細川

比率が少なくなりますものね。

安藤
安藤

つまり規模を拡大した方が収益性が上がるという、当たり前の話なのです。

規模を拡大した方が収益性が上が

分かってた上で購入をしているので…
これに関しては「不満なし」という感じです。

細川
細川

ちなみにシミュレーションに対しては?

安藤
安藤

シミュレーションでいくと、確か260万円ぐらい売上が上がると書かれています。

4年ぐらい経ったら260万円になる見込みが、175円なので…
少し想定よりも空室があるということですね。

細川
細川

入居付けできれば、徐々に上がってくるっていうことですよね。

安藤
安藤

では「どれくらい空室があるの?」という話なのですが…
空室は半分とは言いませんが、半分近くあります。

やっぱり1071、1081、1091、1101…
この大きい4つが全て空室なのが痛いですね…

高松田村町のトランクルーム
細川
細川

やっぱり大きいところは借りづらいのでしょうか?

安藤
安藤

でも、他の現場だと大きいところも入っていますからね。

あとは、小さいサイズもありますが…
この小さいサイズと大きなサイズがだいぶ苦戦していますね。

ここが埋まると、年間で30万円を超えてくるわけです。
30万円を超えてくると、かなりシュミュレーションに近くなってきます。

大きいところをどう埋めるか?」が、肝だと思いますね。

売り上げアップのポイント
細川
細川

この場所は法人が多かったりするのでしょうか…?

安藤
安藤

いや、びっくりしますが全て個人です。

細川
細川

エリアとして借りてくれるような法人がいない分、空室があるのかな?という…

安藤
安藤

他の香川県高松市の中でももう1つ物件を見に行きますが…
他は結構埋まっているのです。

個人割合も多く、法人が数えるだけで7社ぐらいあったりします。
なので、次の物件も意外に法人は多くないですね。

いま車で来た最中は見当たりませんでしたが…
もしかすると近くに強力なトランクルーム会社が周りにいるのかもしれません。

意外に工業団地のような感じではないので、工事系のニーズはないかもしれませんね。

やっぱり香川県とかだと、どうなのでしょう…
会社も非常に広い敷地を持っている可能性があるので、法人ニーズがないのかも?しれません。

栃木県や西葛西などは事務所を借りるよりはトランクルームを借りた方が安く仕上がります。
もしかするとこっちは工場が広いのかもしれませんね。

細川
細川

エリアの問題というよりは、立地やどういった規模なのか?とかなど…
そういったところが重要そうですね。

安藤
安藤

各地の物件をちょっとずつ…

すごくいいもの・悪いものをピックアップしてきたので「香川県が悪い」という話ではないですよ?
色々なバランスなのでしょうね。

コインパーキングとすごい似ていますが、やっぱり分散させないといけません。
しかし、コインパーキングに比べると変動が少ないのです。

トランクルームの投資の特徴

ある程度稼いでくれる、赤字にはならない
それが特徴なのでは?と思います。

次の物件へ移動中…

細川
細川

ちなみに、先ほどのあまり運用されていないトランクルームも含め完全に初めて見に来たんですよね?

安藤
安藤

はい。

細川
細川

社長の中では「数字がちゃんと成り立っていれば」ということですよね?

安藤
安藤

そうですね。
全部で利益が出てればいいのです。

例えば、株式投資を会社のお金を使って株式投資をするとします。

1つ1つの銘柄がどうなっているかなど…
そんなのをチェックしている時間はないのです。

しかし“株式投資部門”という風にすごく大きく括った時に「年間10%の利回りで回っています」というのであればいいのでは?と。
もうそこしか見ていません。

なので、やり方としていいのか悪いのか?というのは、事業規模だったり色々な条件によって変わってくると思うのですが…

個人投資家の方で「投資収益をかなり重要視しているよ」という方は、もう少しきっちりと数字を見た方がいいと思います。

購入する前に現場を見るなど、そういうのも必要なんじゃないかな?と思っています。

前にも話したことがあるかな?と思いますが…
本当に野球の打率と同じだなと思っています。

数が増えると数字はやっぱり安定してきます

数が増えると数字はやっぱり安定してきます。
全盛期のイチロー選手はシーズンが始まった4月は打率4割や5割といってるような時はあると思います。

やっぱりシーズンの終わりにはイチローでも3割3分など、いい年で4割近い年もあったと思います。
それが本当の実力になってくるわけです。

つまりうちで言うと、トランクルームの実質利回りは「10%を超えてきていればいいな」なのです。

なのでそこに自分の時間を使ってはいけない。
そういう判断をしているという話なのです。

今後いい物件があったらいつでも買おうと思っていますが、買う時にわざわざ見ません。
10%を超えるポテンシャルがあるかな?というところだけを見ています。

(3)香川県上福岡町

3:香川県上福岡町
細川
細川

次の現場に着きましたね…!

安藤
安藤

さっきの現場と比べると形が全く違っていて、上から見ると“コの字型”になっていますね。

上福岡町トランクルーム
細川
細川

しかも、数が多いですね!
車も悠々と通れる幅ですね。

安藤
安藤

あとやっぱり見て思うのが…
このサイズがあるのが大きいのではないでしょうか?

先ほどの田村町に関してはやっぱりこのサイズばかりだったので…
では、試しにこれが埋まっているかどうか?を見てみましょう。

細川
細川

先ほどよりはよい運用をしている物件だと思うので…
全体的に借りられているのではないでしょうか?

安藤
安藤

空室ですよ…

やっぱりこのサイズ、先ほどの田村町で全滅していたすごく大きいサイズが空室ですね。
あとは1054、意外にこのサイズはここ1つだけ空いていますね。

細川
細川

先ほどの物件だと取り組むのに1,000万円近くかかっているということですが…
これはあの物件の2倍・3倍くらいの広さがありますよね?

安藤
安藤

ここは2,080万円を払っています。

売上が416万円です。
先ほどは175万円だったので、2倍以上ですね。

入居率もいいのではないでしょうか?
4室しか空室がありませんね…!

空室は4室のみ

ざっくりとした費用は172万円かかっています。
その中の1番多い費用は何だと思いますか?

細川
細川

賃料でしょうか?

安藤
安藤

ほぼほぼ、地代だけです。

本当に全ての物件がそうですが「ランニングコストは何か?」と言うと、ほぼ地代です。

事業用定期借地権で15年借りて、その期間は賃料が発生しています、
払っている、ということなので…

ここの物件では、168万円ぐらいの賃料を払っています。
その他の費用も合わせると、ランニングコストが220万円ぐらいになっています。
差し引きすると188万円です。

なので、2,080万円を投じて、毎年188万円が戻ってくる感じですね。
なので、実質利回りは9.07%です。

香川県上福岡町
細川
細川

10%近い数字を叩いているのですね…!

安藤
安藤

2,080万円を投じ、416万円が返ってきているので…

表面利回りは20%です。
20%の表面で、実質利回りは9%なので、そんなに悪くないんじゃない?と思います。

細川
細川

先ほどの物件の差は何でしょう…?
この物件のシミュレーションはどんな感じですか?

安藤
安藤

税込で560万円ぐらいは上がるんじゃないか?というシュミレーションに対して、416万円です。

なので74%ぐらいの進捗率になりますね。
シュミレーションに対して26%負けています。

逆に言うと、まだまだ伸び代がありまして…
本当だったらこの物件は実質利回り16%くらいになります。

レポートを見ていると空室は少ないんですよ。
にもかかわらずシミュレーションと乖離しています。

これがどういうことか分かりますか?

細川
細川

西葛西や先ほどの物件もそうでしたが…
「半額キャンペーン」をやっていましたよね?

安藤
安藤

その通りです。
半額キャンペーンの半額期間の方が多いのです。

数年間保有していて未だに数字が上がってきていないとなると、半額キャンペーンの期間で次に行ってしまう。
こういう方が多いので、なかなか売上が伸びていないということだと思います。

多分、離脱率が高いのでしょうね…

細川
細川

コインパーキングもそうでしたが…
実際のところは難しいですよね…

トランクルーム投資のポイント

(4)岡山倉敷羽島

4:岡山倉敷羽島
細川
細川

そろそろ岡山に入っていきますね…!

安藤
安藤

ここは瀬戸大橋なので、この海は瀬戸内海ですよ?
めちゃくちゃ綺麗ですね…

細川
細川

トランクルームに関して質問があるのですが…
会社でトランクルームをたくさん所有していますよね?

問い合わせで多いのが「節税できるんじゃないか?」という内容なのですが…
そこの部分はどうなのでしょうか?

安藤
安藤

色々な解釈があるので「詳しくは税理士さんに…」という話なのですが…

トランクルームは屋外型でコンテナです。
コンテナは20ft以上か未満で耐用年数が異なります

20ftは大体6mぐらいだったと記憶してますが…
20ft以上のものに関しては7年です。

20ft以上のものに関しては7年です


20ft未満は3年で償却なので非常に加速償却なのです。

ただこれをね19.ftとかで作るのは明らかに節税対策になりますよね?
なので、7年が無難かな?と思います。

あとはもう1つの論点として「建築確認を取る?取らない?」という話があります。
建築確認を取ったイコール建物に変わるんじゃないか?と…

「鉄骨の建物という扱いにしよう」など…
そういう税務署の見立てもあったりします

安藤
安藤

なので、どれで行くべきなのか?解釈が非常に分かれるところなのです。

これは実際、上場企業のエリアリンク社という会社が「何年でやるのか?」というので国税と色々やり取りしていたりしています。
調べると出てきます。

なのでそういった事例も踏まえながら、自分の顧問税理士さんに「どう行きましょう?」と相談するのが無難なやり方だと思います。

これは一般的な屋外コンテナを2,000万円などで購入した時の考え方の話です。

うちだったり、他社さんでもやっている小口にして販売をするような…
不動産の一部を所有するという話はこの考え方でも同じかな?という風に思います。

では「それがどれぐらいの長さなのか?」という形で償却をしていく。
そんな流れが多いのでは?と思います。

昔から言われていますが「コンテナで節税しよう!」みたいな話は実際ありますよね。

細川
細川

聞きますよね…!

安藤
安藤

実際にやっている富裕層の方は非常に多いです。

事業会社を経営している方で事業としてやるのであればローンがつくケースもあります。

ココザスのケースだと、ただの借地権、普通借ではなく事業用の定期借地権なのです。

なので最初から15年〜30年など、家を建てる感覚で長く借ります。
そうすると銀行さんがローンを出しやすいのです。

なので法人を持っていて、その法人が非常に好決算であれば成り立つかな?と思います。

細川
細川

そういう持ち方もあるのですね。

5:岡山県大和町

5:岡山県大和町
細川
細川

現場に着きましたね…!

安藤
安藤

ここもですね2車線・2車線の県道のような…
結構、交通量が多い場所ですね。

同じ感じですが、6帖や8帖などの大きいのがありますね。
バランスがよく小さい1.3帖とかもかなり多くあります。

コンテナのサイズ
部屋タイプ

この物件は1.3帖と小さいですが、なんと満室です!
全部で数十ありますが、法人は4つしかありません。
全部個人名義です。

細川
細川

都内の方とかだとなんか40%ぐらいは法人のイメージでした。

安藤
安藤

意外と個人が多いです。

契約状況

車で来やすいからだとは思いますが…
投資額が220万円くらいでばっと買いました。

売上が733万円で、1年間入ってますので表面利回りは28%です。

細川
細川

すごく優秀ですね。

安藤
安藤

かなり優秀だと思います。

ランニングコストが大きく、291万円、地代が184万円ぐらいです。
あとは一緒です。

保守巡回費や水道高熱費保険料、消耗品費はどの現場でも一緒なので、売上が上がると利回りがどんどん改善していきます。
733万円、シュミュレーションを大きく外していますね。

細川
細川

いい方にですか?

安藤
安藤

そういうことです。

シミュレーション上は610万円ぐらいでした。
なぜかと言うとシュミュレーションでは、稼働率が82.5%の満額で計算していますが、稼働率100%なので…!

稼働率が82.5%の満額で計算している
細川
細川

それは半額でもなく通常に借りられてれば上回るってことですね?

安藤
安藤

そういうことです。

もちろんまだ半額キャンペーンの方もいますが、その割合は他の現場に比べると少ないと思います。

すみません、実質利回りを忘れていました。
なんと16.89%です。

細川
細川

実質利回りで16.8%、優秀ですね!
なぜここがいいのでしょうか?

安藤
安藤

今まで見てきた香川県の2つの現場と比較をすると…
細かいことが多いですよね。

少しかぶっていますがもう少しだけ奥がありますね。
入口はこれで十分なスペースですよね。

細川
細川

そうですね。

安藤
安藤

高さをうまく使ったら十分入ります。

お家にある家具だったら何でも入ると思います。
冷蔵庫や洗濯機も奥行きがあるから入りますね。
個人の方だとこのサイズ感は借りやすいのでしょう。
1.3、1.6、2.0、2.6で4帖・6帖、1番広いところで8帖ですが、埋まってるということがすごいですよね。

細川
細川

すごいですね。

安藤
安藤

ここを誰が借りてるか、ちょっと興味がありますが…
個人ですね!

全部個人名義で2万円代後半の金額を払ってくれています。

細川
細川

香川の物件は大きいところが空室だったので、個人は借りにくいという話をしていましたが、一概にそうでもないのですね。
やっぱり運用してみないと分かりませんね。

安藤
安藤

正直、分からないですよね…

コインパーキングに比べると変動幅が少ないという点は伝えましたが、それでも上回っているわけです。

トランクルーム投資のポイント

82.5%の入居率で計算しているところ、100%になっているのです。
(「なっている」っていう言い方もおかしいのですが…)

この物件は13.7%ぐらいの実質利回りでは?とシミュレーションをいただいたのですが、それに対して、16.89%です。
なので、かなりいい物件ですよね!

もう一個特徴的な物件を見せたいなと思っています。
そっちに移動しましょう…!

(5)岡山県大和町

(5)岡山県大和町
細川
細川

どんなところから登場しているのですか?

岡山大和町
安藤
安藤

ここ、スゴくないですか?
珍しい現場で、2階建てなのです!

見てもらって分かる通り、他と作りが違うのです。
この物件も確か3年ぐらい前に購入しています。

細川
細川

結構大きな敷地ですね…!

安藤
安藤

かなり大きくて、ここに1番お金をかけています。

図面を見ると結構面白くて、実はこの裏があるのです。

なので、相当な本数があります。
全部で28本かな?2階にも6部屋あります。

この物件はいくらぐらいすると思いますか?
さっきの羽島が2,620万円の投資額です。

細川
細川

うーん…1番お金をかけたのですよね?
ヒントから言うと、3,000〜4,000万円はいってそうですね…

安藤
安藤

キャッシュで4,300万円ぐらいの投資をしています。

細川
細川

すごい金額ですね…!

安藤
安藤

その上で稼いでくれてる額が当然1番多いのです。

売上は850万円です。

先ほどの物件は2,620万円の投資で733万円を稼いでいます。
こちらは、4,300万円を投資して850万円しか稼がないとなると…表面利回りが全然違いますよね。

なのでこの物件は全然高くなく、表面利回りが19.91%です。
田村町の物件が1番ダメで、表面利回りが16%で実質利回りが4%でした。

ここは表面利回りが19.9%…
ランニングコストも諸々とかかります。

全部引くと、441万円稼いでくれていますね。
さっきの物件は442万円です。

なので、2つの物件だけで880万円ぐらいは稼いでくれてるのですが…
実質利回りが10.33%と、悪くはないですね。

岡山大和町実質利回り
細川
細川

10%は稼いでいるのですね!
ちなみに、ここはどんな方が借りているのですか?

安藤
安藤

今日見てきた中だと、1番法人が多いですね。

細川
細川

どの物件もやっぱり個人で借りる方が多いのですね。

安藤
安藤

ここは面白く、1.5帖のモデルが1階だと7,865円なのですが…
2階だとどうなると思いますか?

細川
細川

1万円ぐらい高くなるのでしょうか…?

安藤
安藤

なぜ高くなるのですか!?
2階だと、5,247円です。

ここまで運ぶのは少し大変ですよね?
荷物の内容にもよりますが…

2階の方が荷物の運搬が大変なので利用料は安くなっている

ちなみに2階は全部埋まっていると思いますか?

細川
細川

やっぱり使いづらいので…

しかし、安いから借りられているかもしれません…!

安藤
安藤

1部屋だけ空室があります。

入れるものと頻度が関係していそうですね。

ここら辺は、いわゆるマンションもありますし…
結構、密集していますよね。

細川
細川

そうですね。
この裏もアパートですね。

安藤
安藤

もしかしたら裏の方も借りてくれているのかもしれません。

実質利回りがまだ10%ぐらいしか出ていませんよね?
もうちょっと普通は出るのでは?と思っています。

シミュレーションを見てみると780万円のシミュレーションに対して、850万円の売上です。

細川
細川

シミュレーションを上回っていますね!

安藤
安藤

「どういうことなんだ?」という話になってくるのですが…

実質利回りが9.05%になるシュミュレーションで買っていますね。

あ!思い出しましたが…
ここは15年の事業用定期借地権の2周目です。

細川
細川

そうだったのですね。

安藤
安藤

つまり、30年に向けて稼いでいる物件です。

普通は1年・2年・3年は少し凹むのです。
新築オープンはまだお客さんがいないので…

しかし、この物件はこの状態で買っています。

細川
細川

中古で買っているということですか?

安藤
安藤

「9%ぐらいの利回りだよ」という物件を買っていますね。

一瞬補修をするので、その時にちょっと出ちゃった人がいたので「一時は落ちます」というシミュレーションで、それどおりに来ています。

4,270万円と言いましたが…
300万円くらい補修をやっていますね。

細川
細川

だから、このトランクルームは新しいというか…
なんか塗装が違いますよね?

安藤
安藤

完全に新しいですよね!
モデルが他の現場と違いますね。

ここから分かることは、平気で30年ぐらい稼ぐということです。

30年ぐらい稼ぐ
細川
細川

しかも利回り9%〜10%の数値ですものね。

安藤
安藤

これを誰かに販売するとなったら、利回り16%のものを「16%ですよ!」と言って売る人はいませんよね?

細川
細川

いませんね。

安藤
安藤

絶対手放したくないですよね?

なので9%ぐらいにして売るとなったら利ざやがドン!と取れてるわけです。
「それだったら売ってもいいよね」という判断で、それで売ってもらったのです。

2階建て・中古というので、最後に異なる物件を見にこられて良かったです。

トランクルーム投資はオススメできる投資!?

トランクルーム投資はオススメできる投資!?
細川
細川

今日はどうでしたか?

安藤
安藤

初めて自分が購入した物件を見ることができて「こんな感じなんだ…!」と、なかなか学びになりました。

例えばうちが持ってる物件を「利回り10%で買いたい!」という人が仮にいたとすると…
中古の物件になりますよね?

耐用年数が切れていたりすると中古は2年定率になるので、期首に買うと12ヶ月で償却できたりするのです。

そうすると「毎期・毎期の利益が1億円以上出ています!」という人や…
個人の「年収がすごい高いです!」という方は期首、つまり個人で言う1月、法人だと決算の次の月。
そういうニーズで富裕層がよく買っています。

そこで購入すると1年で全額落とせたりもするのです。
細川
細川

メリットがありますからね。

安藤
安藤

かなりあると思います。

投資としてこれだけ回り、かつ、節税して5年後どうなってるか分かりませんっていう商品は多くありますが…
この現場が証明してくれているように15年で2周目に入っています。

細川
細川

びっくりしたのは、空室がある物件でも家賃を半額で貸してる物件でも利回りが出ていることです。

安藤
安藤

そうですね。

満室になって、かつ、キャンペーン期間が終われば、実質利回りで20%を超えてくる物件も多分現れてくると思います。
たまに外しちゃう物件もありますが…

前回のコインパーキングの事例と比べていただくと…
コインパーキングで外すと赤字になりますが、トランクルームに関しては、6物件全部、利益をあげています。

平均購入額は2,300万円です。
売上は毎年1台あたり五百数十万円出してくれています。

トランクルームで稼いだ額は全部で3,100万円。
その中で1,570万円がランニングコストとすると、1,551万円が手元に残っています。

トランクルームに関しては、6物件全部、利益をあげています

平均の表面利回りが22.8%です。

細川
細川

高いですね…!

安藤
安藤

実質利回りは11.3%です。

細川
細川

10%を安定的に取れる投資ってなかなかありませんよね!

安藤
安藤

ないですね。

この6物件で行くと、1.37億円を投資して11.31%稼ぎ続けています。
しかもこの稼働に乗ってる状態で売れますからね。

細川
細川

そうですよね。
途中までの実績ももちろんありますからね。

安藤
安藤

そこも踏まえて考えると、投資できる方にとっては十分ありな運用なのではないかというのが私の考えです。

まとまった資金があればやる価値は十分にある投資

これはドンと大きな金額で買うようなやり方ですが…
分割されてるトランクルームを1つずつ買うことや1部屋で買うようなやり方もできます。
その場合だと100万円単位で購入が可能なこともあります。
ただし、その分利回りは下がってくることもあるのですが…

トランクルーム投資を資産運用の1つとして組み込んでもいいと思う方は気軽に相談していただけたら現在のデータ含めてお伝えできることも多いと思います。

細川
細川

例えば2,000万円〜3,000万円の物件が欲しいというような問い合わせが来た時も対応できるのですか?

  ▼安藤義人 公式LINEアカウント
https://lin.ee/LsiKdKV
※ 友だち追加後にメッセージをお送りください

どんな物件でも対応できるの…?

安藤
安藤

新しい物件がある場合もありますし…
ココザスが作って売ってるわけではなく、買っているところがあるのでその会社さんを紹介します。

利回りが1番低いのは田村町です。

これは利回り低いですが、お付き合い的にというのもあって購入しています。
利回りが低いことは分かっていました。

細川
細川

利回りは何%でしたっけ…?

安藤
安藤

実質で4.2%です。

すごく低いのですが、他と一緒に買っているので「では、その物件もつけてもらっていいですよ」という感じの話でした。

なので全てを合わせて計算していくと…
実質利回りは平均で13%くらいいくのではないでしょうか?

細川
細川

コインパーキングからトランクまで色々な投資商品を見てきましたが、やっぱり良いですよね!
様々な内容をお届けできて、私たちも外に出て気分転換にもなりますし。

安藤
安藤

そうですね、気分転換にもなりますね。

先ほども言いましたが、別荘をたくさん作っていますし、島を買いに行ったり…
これは我々にしかできないんじゃないかな?」と思っています。

会社単位で動いていて、毎月何千万円・何億円と、実際にお金が動いて商売をしている。
そして投資をしている。
かつ、ポジショントークだけでなく、1番悪い物件もピックアップして今回出しているので…

前回のコインパーキングもそうですが(気が付いたら赤字でビックリしましたが…)
「赤字の物件もこんな感じですよ」と数字を見た上でトランクルーム投資はいいかな?と思います。

またこういった投資商品の情報も発信していきたいと思います。

ありがとうございました。

SAME CATEGORY

同じカテゴリの記事

RECOMMEND

この記事を読んだ人に
おすすめの記事

Page Top

1万人が購読している無料メールマガジン!
毎週読むだけでお金の知識が身につきます

メルマガを購読する