資産形成チャンネル

モンゴルで建設中の不動産を視察してきた!

  • #資産形成チャンネル
モンゴルで建設中の不動産を視察してきた!

ー 資産形成チャンネルとは?
ココザス代表 安藤とコンサルタント 細川が資産形成にまつわる情報をわかりやすく発信しているYouTubeチャンネルです。
「お金の知識を学びたい」「資産形成をはじめてみたいけれど何をすればいいか分からない」そんな方に向けて、正しいお金の知識をお届けします。

▶チャンネル登録はこちら

LINE友だち追加で3つの豪華特典をGET

LINE友だち追加で3つの豪華特典をGET

LINE限定!お金の知識が学べるセットを無料プレゼント中です!※ 友だち追加するとLINEに届きます

▼プレゼント内容▼
・一生お金に困らないお金が増える仕組みの作り方講座(動画)
・今からできる節約術55選!家計の見直しチェックリスト
・書籍「3週間で身につく日本人が知らないお金の常識」特別版 PDF2種

LINE友だち追加はこちら

ツアー2日目がスタート!

ツアー2日目がスタート!
安藤
安藤

2日目の朝です。
ウランバートルに移動して最初の朝です。

いま起きたばかりなのですが…
うちの物件は朝日が完全に入る方角を向いているので、午前中は非常に日当たりがいいです。

これが何だか分かりますか?

これは、セントラルヒーターという、暖房器具です。

モンゴルは冬マイナス35度くらいにもなるので、ロシア式の建設技術が応用されています
お湯が部屋の中を流れているのです。
熱したお湯で暖を取るという方法ですね。

クーラーが無いので、夏は少し暑かったりもしますが…
昨夜は最低気温が12度ぐらいで、最高気温が25度くらいでしたので、窓を開けながらそのまま寝た感じです。

いまチームメンバーが迎えにくるまで仕事をしながら過ごしているのですが…
本当に日当たりが良くて、うちは角部屋になので、2つの方角でね窓が見えるのです。
そして、真ん中の壁をもう抜いて…

すごく広い部屋にしています。

非常に良い事務所で快適ですね。

今日は丸1日不動産を見に行く日にしようと思っています。
今うちが携わっている不動産の開発プロジェクトが、モンゴルのウランバートルの中で3プロジェクトあります。

1つは私が今住んでいるこのレジデンスと同じ敷地の中に、3号棟を作っているプロジェクトです。
私が買ってるのは2号棟という物件ですが、3号棟は向かいにあります。
その物件を昨年、日本の投資家様に購入していただきました。
もう建物は上棟していて、あとは内装をやるだけなので、そこを見に行きます。

あとは少し離れたところで戸建のプロジェクトをやっていたり…
もう1つアパートメントプロジェクトを今動かし始めているので、それらの現場を見に行きます。

開発中の不動産の内部を撮れる事はあんまりないと思うのです
なぜそれができるのか?というと、うちが資金を出して一緒に開発しているプロジェクトだからです
そのため、現場の中を自由に行き来することができる。
なので今回は面白い不動産を見ていただける1日になるのかな?と思っています。

建設現場に潜入

建設現場に潜入

3号棟の建設現場へ

安藤
安藤

今回は3号棟を購入いただいた投資家様と一緒にモンゴルに来ています。
お客様に建設状況等を説明しながら、視察していきます。

3号棟
建設の様子がわかる
状況を説明
パートナー企業の話

3号棟の目の前がCOCOZAS Mongoliaのオフィス兼自宅です。
モンゴルでは条例で55メートルの制限があります
建物も16階建てが多いです。

良い感じのロケーション

1階の店舗部分へ…

ここが1階店舗だそうです。
学校が入ると、長く住んでくれるので、結構いいですね。

memo

屋上庭園へ…

すごい!結構大きいですね。

屋上庭園へ

16階・17階(最上階)へ…

いいですね!先ほど言った事務所がそこで…
後から行く、ザイサン・トルゴイがあれですよね。

ザイサン・トルゴイ

COCOZAS Mongolia オフィス兼自宅にご招待

内装は同じ感じで仕上がるので、投資家の皆様に見ていただきました。

新プロジェクトのパートナー企業オフィスへ

安藤
安藤

今からまた別の不動産会社のオフィスに移動します。

そして、その会社さんがやっているプロジェクトに午後は行ってきます。

民族衣装のデールをプレゼントしていただきました

パートナー企業の方
パートナー企業の方

今度その衣装でYouTubeの配信やってくださいね!

安藤
安藤

オレンジベルト!ココザスカラーですね!

すごいプレゼントを頂きました…

すごいプレゼントを頂きました…
モンゴルの人はおもてなしがすごくて、いつもこんな感じなのです。
日本でも着たいと思います。

2日目のランチタイム

安藤
安藤

GoldenBuddha&ZaisanCentralですね。
この辺では有名なビルで、この中に入っているレストランでランチをします。

その後にあの丘の上まで行ってみたいと思います。
あそこの丘に登るとウランバートルの端から端まで全部が見える!という、すごい観光名所なのです。

丘の上まで行ってみたいと思います

ザイサン・トルゴイへ

今からウランバートルで1番景色が綺麗な「ザイサン・トルゴイ」という丘に行きます。
ここが実はね高級住宅街なのですよ。

やっぱ素晴らしいですね。
戸建のすごいリゾート的な感じで…
川沿いに建っている建物はワンフロアで300m2ぐらいで、日本円ベースで1億円くらいもする、超高級物件です。

日本円ベースで1億円くらい

建設中のアパートを視察

安藤
安藤

ニュープロジェクトの物件に来ました…!

これが今年の夏に国内投資家さんに向けて販売する物件です。
ツインタワーのうち、1つが今建っています。

この状態で外観も内装も含めて2023年の年末までに全部完成します。
なので「プレビルド」という形で、ちょっと早めのこの状態で権利を抑えてもらうのです

建物の作り方は日本と一緒ですよね。
最近は震度1の地震がたまに起きるようなのですが…
モンゴルは地震がほぼない国なのです。

だからここまで頑丈に作らなくても全然いいのですが、耐久性のあるいい物件ということですね。

建設中の部屋を視察

建設中の部屋を視察

16階まで登らずに済みましたが、2階でも疲れましたね…

この後、戸建てのプロジェクト現場に移動します。
モンゴル初の環境配慮型住宅(パッシブハウス)です。
都心から13kmぐらい離れていますので、車で移動します。

モンゴル初の環境配慮型住宅がスゴイ

モンゴル初の環境配慮型住宅がスゴイ
安藤
安藤

この辺りはゲル地区と呼ばれる遊牧民が首都に移動して形成された住居地区です。

ウランバートルの人口

モンゴル初の環境配慮型住宅に到着

安藤
安藤

山の上に来ました…!

とても綺麗で、すごいですね。

ここがガレージですね。
かっこよくないですか?別荘感が半端ないです…

別荘感が半端ないです

2階へ…

安藤
安藤

天井が5mくらいあって、すごい高いです!

5mほどある天井高の物件

ドッグランができそうな広い庭もあって…
部屋からの景観も素晴らしいですね。

モンゴル初の環境配慮型住宅
ベッドルームからの景色

モンゴル初の環境配慮型住宅(パッシブハウス)ということで、太陽光パネルもあります。
写真で見るよりも、パネルがものすごく大きいです。

太陽光パネルも設置されている

周辺を散歩しました…

ちょっと冷えてきました。
半袖だと少し寒いくらいです。
もう道がないけどこれで山の上まで行けるみたいですが、めちゃくちゃいいですね。

モンゴル20時の風景

もう8時ですが、8時でこれです…サンセットは9時になります。
夜になると、辺りが真っ暗になり、星空がめちゃくちゃ綺麗みたいです。

不動産視察のまとめ

不動産視察のまとめ
安藤
安藤

2日目が終わりました。
まだモンゴルに来て30時間ぐらいしか経っていませんが、非常に濃い日々を過ごさせてもらっています。

今日はうちの会社が携わっているプロジェクトの建設現場や、次のプロジェクトの候補地。
そのあたりを現地デベロッパーの方々と一緒に回っていきました。

うちのお客様もツアーで一緒に来ていますので、買ってもらった自分の部屋を見てもらって…
1階から16階まで階段で上がるのはちょっとつらかったですけども(笑)
いい眺めが見られて、いい1日でした。

物件を実際うちは共同開発というような形でお金を投じていて日本の投資家様に持っていただいています。
5年・6年、これぐらいの保有で売却益を取っていただき…
その間は当然インカムゲインを取っていただくということです。

どんどん物価、不動産価格、そして収入。
色々なことが上がっていっている、この勢いのあるモンゴルという国の可能性に多くの人に気付いていただけたらなと思っています。

国の可能性に多くの人に気付いていただけたらなと思っています。

今日、生まれて初めてモンゴルの民族衣装を特注でいただきました。
日本でいう着物ですね。
しかも、私の大好きなオレンジの帯です。

前回(昨年の10月)来た時は馬をいただき…
今回はモンゴル衣装をいただき…
これはもう完全に民族衣装を着て馬に乗って草原を駆け巡る!と。
そういうサインなんじゃないかな?と思っています。

今後は年に1回ぐらい仕事だけではなく、バカンスとしても来たいなと思っています。
(なので、いつか民族衣装の動画や記事も公開されるんじゃないかな?と…)

モンゴルツアーの別日の様子はこちらの記事で公開していますので、ぜひそちらもチェックしてください。

1万人が購読する
メールマガジン登録はこちら

【特典】資産形成の基本ガイドブック付き

1万人が購読するメールマガジン登録はこちら

利用目的

  • セミナー希望のお問い合わせ
    • セミナーに関するご連絡、管理のため
  • 個別面談希望のお問い合わせ
    • 個別面談に関するご連絡、管理のため
  • 採用面談希望のお問い合わせ
    • 採用面談に関するご連絡、管理のため
  • その他お問い合わせ
    • 問い合わせ頂いた事項に適切に対応し管理するため
  • 第三者提供
    • 法令に基づく場合を除いて、ご本人様の同意なく当個人情報を第三者に提供することは ありません。
  • 委託
    • 当個人情報の取扱いを委託することがありますが、委託にあたっては、委託先における 個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
  • 開示等のお求め
    • 当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。 開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。
  • 個人情報をご入力するにあたっての注意事項
    • 必要事項が記載されていない場合、最適なご回答ができない場合があります。
  • 個人情報保護管理者
    • ココザス株式会社 個人情報保護管理者 総務部 General Manager
  • 個人情報苦情及び相談窓口
    • ココザス株式会社 苦情相談窓口
      メール:info@cocozas.jp
      上記にご同意のうえ、お問い合わせ下さい。

SAME CATEGORY

同じカテゴリの記事

RECOMMEND

この記事を読んだ人に
おすすめの記事

Page Top