
西嶋モーリス勝平様|30代|営業職
資産形成を始めたきっかけや、考え方についてインタビューしました。
▼ 動画はこちら
元々資産運用や資産形成には興味がありました。
ただ、自分で何をしたらいいのか全く分からなくて、その分野はやはりプロに任せたいと考えるようになったのがきっかけです。

ホームページは浅く色々と見ていたのですが、そこから踏み込んで連絡したり相談したりしたことは一度もありませんでした。
きっかけは、ニュースやSNSの広告で「資産運用をした方がいい」といった内容が流れてきたことで、それが背中を押してくれました。
今、私はサラリーマンとして営業職をしていますが、営業職とは別で安定した収入を得たいというのが一つ目標としてありました。
投資にはリスクが高いイメージがあるので、できれば低リスクなもので資産運用ができれば良いなと思っていました。
ホームページでお客様の声がとても良かったので、それも問い合わせのきっかけになりました。
これは本当にたまたまなのですが….いつも行っているフットサルでココザスさんの社員の方とお会いする機会があり、共通の話題もあって仲良くなりました。

その時に「何の仕事をしているの?」という話になり、「ココザスで働いている」と聞いて、ちょうどその時ココザスのことは知らなかったので、ホームページなどを調べてみました。
資産運用などをしている会社だと知り、とても興味が湧きました。
実際に社員の方と会って人柄も分かったので、安心して話を聞いてみようかなと思ったのがココザスを知ったきっかけです。

実際に相談してみて、「将来どうしていきたいか」という話を軸に進めていただきました。
知識が全くなかったので、「こういった投資があります」「こういった資産形成の方法があります」と色々教えていただきました。
今の自分のライフスタイルに合わせて提案してもらえたので、「これを始めた方がいいですよ」と強く勧められるというより、まず情報をしっかり揃えていただき、その中からどれを選ぶかを自分で考えられる形で話が進みました。
ゴリゴリの営業のような感じは全くなく、自分で納得して決めるまで、ココザスさんはひたすら情報を提供してくれた、という印象です。
貯金をしていても増えないというのは実感としてありました。
なので、同じお金を置いておく場所でも、お金が増えるか増えないかの違いだけだと思いました。
それならお金が増えた方が良いなと思い、「Tamelu®」を選びました。
実際に取り組んでみて、「こんなに何もしなくて良いのか」と感じるほどで、毎月振り込みを待つだけなので、自分が求めていた資産形成になっています。
今後については、今は不安なく運用できているので、違う投資や資産運用も始めて、よりゴールに近づけていきたいと考えています。

担当の方とは今でもプライベートでお付き合いがあるほど仲良くしていただいており、もう3年目ぐらいになります。
本当にフットサルを一緒にしたり、ラフティングに行ったりなど、きっかけは資産運用の仕事だったかもしれませんが、今はそれを超えて、プライベートでも何でも相談できる関係になっています。
僕自身、やりたいという気持ちはずっと持っていたのですが、なかなか行動に移せませんでした。
その期間がすごくもったいなかったなと今は感じています。
1か月でも早く始めていたら、その分の収入が得られたということを実際に始めてから感じました。
全然行動できていない方は、本当にすぐに行動して相談した方が良いと思います。
相談すれば、フランクに話を聞いてくれるので、今迷っている方はすぐに相談してみることをおすすめします。
▼担当コンサルタント

COCO VILLA
亀川 優一
YUICHI KAMEGAWA
COCO VILLAの運営をメインでさせていただいております。山、川、海と自然の中で過ごし心を豊かにしてもらえるよう努めさせていただきます!事業の内容などご質問等ございましたら何なりとお申し付けください。
別途、区分マンションの売却に関しても携わっております。そちらも何なりとご相談ください!