徳本匠吾|メンバー紹介

徳本匠吾の写真
コンサルティングDiv. 徳本 匠吾(Shogo Tokumoto)
Consulting

あなたの“ワクワクする未来”を
資産で支える

「投資の不安を安心に変えること、それが私の役割です。」

ココザス株式会社は、「お金・仕事・住まい」の3つの分野で、一人ひとりの人生設計を支えています。 その中で資産形成Div.のコンサルタントとして、お客様の想いに耳を傾け、丁寧に伴走しているのが徳本匠吾です。

常に誠実さを大切にし、数字だけでなくお客様の価値観やライフイベントを重視したご提案を心がけています。 フットワークの軽さを活かし、必要とあれば現地へ同行して一緒に確認するなど、「納得感」を持って決断いただけるよう行動するのも徳本のスタイルです。

学びを力に変え、信頼を築くコンサルタント

不動産業を営む父の影響で、早くから資産形成に親しむ環境で育ちました。 「金融知識はどんな仕事にも活きる」と考え金融業界を志し、ココザスに入社。

入社当初は専門用語に戸惑いながらも、商談録音を繰り返し聴き直し、その日のうちに疑問を解消。知識を使える力に変える努力を重ねたことで、今では「説明が分かりやすく安心できた」と口コミで名指しをいただくようになりました。

NISAから不動産投資まで、あなたに最適な戦略を設計

不動産のプロが身近にいる環境で育ち、自然と実務感覚を身につけてきました。 その経験を活かし、金融商品や税制優遇制度を組み合わせた総合的な資産形成を得意としています。

特に「初めての資産形成で不安」という20〜30代のご相談を多く担当。仕組みを基礎から丁寧に解説し、数字だけでなくライフイベントや価値観に寄り添った設計を心がけています。

行動力で「納得の判断」をサポート

学生時代から“思い立ったらすぐ行動する”タイプで、そのフットワークは今の仕事にも直結しています。 サーフィンやキャンプ、スノーボードなど体を動かすことが大好きで、スノーボードは年間30回以上滑走。

その行動力はお客様対応でも発揮されます。別荘投資にご関心を持たれた方には「現地で空気を感じてみませんか?」とご提案し、翌日に自ら車を運転して埼玉・長瀞の現地へご案内しました。不動産は実際にその場に立たなければ分からないことが多く、現地でしか得られない情報や感覚が、最終的な判断の大きな要素になると考えています。

山道のドライブでは会話も自然に弾みました。お客様とお話しする時間そのものが楽しく、信頼関係を築く大切な瞬間だと感じています。

数字だけでなく、人生に寄り添う伴走型コンサルティング

「購入して終わり」ではなく、購入後も定期連絡や情報提供を続ける伴走者でありたい。VILLAにご宿泊の際には「泊まり心地はいかがでしたか?」と声をかけ、安心して相談いただける関係づくりを大切にしています。

一般的な資産形成や不動産コンサルティングは利益優先で関係が希薄になりがちですが、私は数字だけでなく「その人らしい未来」 に焦点をあて、一緒に最適な答えを探すことを重視しています。

“今と未来にワクワク”を共に描くパートナーでありたい

お客様には、好きなことを楽しみ続けられる人生を歩んでいただきたい。そのための経済的・時間的なゆとりを一緒に整えることが、私の使命です。

資産形成は不安や疑問がつきものですが、わかりやすい説明と継続的なフォローで「ここまでしてくれるなら安心」と思っていただける存在を目指しています。

お一人おひとりに合った最適な答えを共に見つけ、“今と未来にワクワクできる一歩”を全力で後押しします。どうぞ気軽にご相談ください。

Page Top