資産形成チャンネル

太陽光発電投資の最新事情を解説!!

  • #太陽光発電投資
  • #資産形成チャンネル
【2022年最新】太陽光発電投資の最新事情を解説!!

個人でも投資を始めやすい・国の買取制度があり安定感もあって人気の太陽光発電投資。
しかしFIT法(固定価格買取制度)が終了するということもあり、今から始めても大丈夫なのか?と心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は太陽光発電投資の現状や税制上のメリットを解説!
また、これから始められる方に向け新築物件と中古物件、それぞれの違いや良い点を比較していきます!

1万人が購読中!お金の知識が学べるメルマガ

1万人が購読中!お金の知識が学べるメルマガ

資産形成のコンサルティングや転職支援事業。
不動産会社の代表としても活躍する安藤が、お金・仕事・住まいの分野に特化した情報をお届けします。

<メルマガ購読特典>
ライフプランの考え方から、家計の見直しまで…
老後に向けた資産形成を考えるための「資産形成ガイドブック」をプレゼント中です!

メルマガ購読はこちら

太陽光発電投資、今後はどうなる?

太陽光発電投資、今後はどうなる?
細川
細川

社長、太陽光発電投資というのは今からでは遅いと耳にするんですけど…
社長的にはどう思いますか?

安藤
安藤

いま太陽光発電投資っていうのは2012年位から物凄くヒットして、10年くらい経つんですけども、確かに「もう遅い」と言われる要因は分かるんですよ

というのもですね「FIT法」という固定価格買い取り制度を国が制定した事によって、発電所が発電した電気を必ずこの価格で買い取ってくれると。
それがあったから投資として成立していました。
ただし、そのFIT価格という買取制度の買い取ってくれる価格が元々40円だったものが、14円まで下がってきて

元々40円だったものが、14円


もうこれからFIT法自体は無くしていくと言われているので…
追い風か向かい風か?と言われると、向かい風なのは確かですよね。

細川
細川

太陽光発電投資というのは、これから投資の選択肢から外したほうが良いっていう考えになるんですか?

安藤
安藤

そういう意味でいうと、ここ数年間太陽光発電所を買った方が中古で売り出すケースが出てきています。

つまりですね、過去3〜4年実際に発電をしてもうデータが数字として見えている。
その実績値を基に購入検討ができる状態
これが中古物件の良い所なんですよ。
なので中古市場がこれから2年位は盛り上がるんじゃないかな?と思っていて。
結論、まだ遅くないという話になります。

細川
細川

新築物件にはあまりメリットがない…?

安藤
安藤

数が少なくなってきているのが新築のデメリットであって。
新築でできるのであれば、20年間の収入は約束されているので、まだ間に合いますよ

まだ間に合います

動画で確認したい方はこちら

税制のメリットは?

税制のメリットは?
細川
細川

太陽光発電による、税制上のメリットもあると聞いたんですけど…

安藤
安藤

それで言うと、まず新築物件だけのメリットとしては、購入した後に、毎年「償却資産税」と言って設備を保有したことによってかかる税金があります

不動産で言うと「固定資産税」です。
これが毎年かかってくるんですね。
最初の3年間は0円にしてくれるという優遇税制があります
これは新築物件にしか適用ができない

細川
細川

新築物件なら全部適用されるんですか?

安藤
安藤

全ての物件ではなくて、エリアによっても変わってきます
そこは税理士と連携を取りながら進めていく必要があります。
今は新築物件の税制メリットを説明しました。

税制メリット

どういうことかと言うと、太陽光発電設備って2,000万円くらい銀行さんからローンを組んで購入するんですけども。
その2,000万円の内、内税で200万円くらい。
この200万円が戻ってくるんですね。
結構大きいですよね?

その代わり、消費税課税事業者というものにならないといけないから、そこから3年間は逆に消費税を払わなければいけなくて
どれくらい払うのかというと。2,000万円で購入した物件。
利回りを10%としましょう。
200万円の中の内税20万円。
20万円+20万円+20万円で、合計60万円くらい支払う。
ただ、さっき200万円戻ってきているから60万円を支払っても140万円残る

細川
細川

でも、その200万円が戻ってくるのは何年後に戻ってくるんですか?

安藤
安藤

これは取り組み始めた翌年度の確定申告で申告をするので、確定申告って大体3月15日くらいまでなので、5月くらいに戻ってきますよ

ただ購入時期によって、消費税還付が戻ってくるまでの期間はもちろん変わります

個人の年度は1月1日〜12月31日までだからです。
年末ギリギリで購入した人の方が、早くお金が入る感覚はあるかもしれないですね。

細川
細川

そういった観点から言っても、社長としては太陽光発電投資はどれくらいいけると思いますか?

安藤
安藤

中古の売り物っていうのは、多分後2〜3年くらいは市場にあると思うんですよ

それがですね全部取引が終わるくらいまでと考えると…
まだまだ手に入れるチャンスもありますし、あとは世の中の太陽光事業自体はなくならないと思います

太陽光発電投資の注意点とは?

太陽光発電投資の注意点とは?
細川
細川

最後に検討する時の注意点って何かありますか?

エリアの選定
安藤
安藤

これは水害、地震、他にも土砂崩れとかね

そういったものは保険に入ることも出来るんですけど、地震保険とか高いので。
できれば地盤が硬い場所、川が近くに流れていない、津波がこない
あとは火山灰の影響も受けるので、噴火・火山がないとか。
こういう場所にした方が良いんじゃないかな?という立地がまず一つ

あとは、中古物件を購入する場合は過去の実績
新築物件の場合は、シミュレーションですね。
これからこのくらい発電しようと思っていますと言うものの適切さを見なきゃいけないのね。
これって結構難しいじゃないですか。
良い業者さんというのは、過去の日射量を基にシミュレーションを作っています
後は「ちょっと怖いので10%欠けさせておきますね」とちょっと悲観的に作るところもあれば、盛り盛りに作っているところもあります

これについては今から話すと多分30分くらいかかちゃうから(笑)
もし太陽光発電投資に興味があるよという方は、LINEを貼っておくのでそこからご連絡いただければと思います。
実際のシミュレーションを我々が見ないと分からない話なので、そうすれば指摘をすることもできるんじゃないかなと。

あともう一点だけ。
草刈りが発生すると余分なコストなんですよ。
例えば今までやっていた中でいうと、東北は草が生えづらいけど、九州は生える

細川
細川

気温とか天候によってということですかね?

安藤
安藤

そういうことです。

こういう所も実際に扱ってきた人間でないと分からないこともあるので、ご相談いただくのが1番いいんじゃないかなと思います。
ですので、良かったら下のLINEから気軽に相談していただければと思います。

▼安藤義人 公式LINEアカウント
https://line.me/R/ti/p/%40981upsvf
※ 友だち追加後にメッセージをお送りください

今日は「太陽光発電投資」についてでした。
ありがとうございました。

SAME CATEGORY

同じカテゴリの記事

RECOMMEND

この記事を読んだ人に
おすすめの記事

Page Top

1万人が購読している無料メールマガジン!
毎週読むだけでお金の知識が身につきます

メルマガを購読する