お金

投資の相談はどこにすればよい?相談先を選ぶポイントと3つの注意点、おすすめな相談先を紹介

投資の相談はどこにすればよい?相談先を選ぶポイントと3つの注意点、おすすめな相談先を紹介

「投資を始めたいけど誰に相談すればよいの?」
「相談先は間違えたくない!」
「どのような点に注意して相談先を選ぶべき?」

近年では投資を始める方も増えてきたため、自分も始めたいけど上記のような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

投資は専門的な知識が求められるため、正しい相手に相談する必要があります。さらに投資詐欺なども多発しているため、どこに相談すべきか分からない方も多いです。

そこで、この記事では投資の相談先となる4つの会社と、相談先を選ぶ際のポイントと注意点について解説します。

最後にはおすすめの相談先であるファイナンシャルプランナーの魅力について解説するので、これから投資を始める方はぜひ参考にしてください。

中立的な立場で最適な人生設計をサポートします

中立的な立場で最適な人生設計をサポートします

ココザスではお金に関する悩みや疑問をしっかりとお聞きし、理想のライフプラン実現をサポートします。

<ココザスの強み>
・営業は一切なし、第三者の中立的で公平な立場でご相談に乗ります
・グループ会社に金融/不動産会社があるからこそ、机上の空論ではない解決策をご提案できる
・24の資格を持つ専門知識の高いコンサルタントが対応

<こんな方はご相談ください>
・貯蓄がなくて、将来が不安だ
・資産形成/運用したいけど何から始めていいのかわからない
・老後資金、教育資金、住宅ローン、保険のお金に悩みがある

プロのFPへ無料で相談する

この記事の監修者

持丸 雅士

ココザス株式会社|コンサルタント|FP

持丸 雅士

Masashi Mochimaru

突如起きた父親の入院・手術をきっかけにお金に対する不安を感じ、ファイナンシャル・プランナーの勉強を始める。
ファイナンシャルプランナー技能士2級及びAFP認定を取得後、お金に対する正しい知識・情報を世の中に伝えていきたいと思い、個人向け資産形成コンサルティング事業を展開しているココザス株式会社へ入社。
個人ライフプランナーとして、資産形成で不安を抱えているお客様の視点に立ち、年間800人以上の資産形成のサポートを行っている。
また現在はセミナー講師として講演会を行うなど、正しいお金の知識を広げる活動にも取り組んでいる。

投資の相談先

投資の相談先

投資の相談先はさまざまありますが、主に以下の4つの会社が挙げられます。それぞれの特徴について紹介します。

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーとは生活やお金に関する相談に答える職業です。具体的には主に以下の項目についての悩みに関してアドバイスを受けることができます。

  • 家計支出管理
  • 老後の生活設計
  • 教育資金
  • 年金・社会保険
  • 住宅資金
  • 資産運用
  • 投資
  • 税制
  • 保険
  • 介護・医療費
  • 相続・贈与 など

ファイナンシャルプランナーはお金に関するスペシャリストです。資産形成や投資など、お金を増やす方法だけでなく、支出や税金など、お金が出ていく悩みについてもアドバイスをもらうことが可能です。

さらに住宅取得や子どもの資金など、お客様一人一人に合ったライフプランの設計も行ってくれる特徴があります。

IFA

IFAとは「独立系ファイナンシャルアドバイザー」とも呼ばれ、投資や資産形成などお金を増やす方法に関するアドバイスを行ってくれます。

IFAはどの金融機関や証券会社などにも属していないため、顧客に合った投資方法を提案してくれる特徴があります。

本来証券会社や金融機関に投資の相談をすると、自社の金融商品を提案されることが多いため、投資の幅が狭くなってしまいます。

しかしIFAは特別提案する金融商品などもなく、あくまで顧客に合う方法やプランを提案してくれるため、より投資の成功率を高めることができます。

証券会社

証券会社は株・投資信託・ETF・債券・FX・金など金融商品を多く扱っています。近年ではネット証券を利用する方が増え、オンラインで口座開設できる特徴があります。

しかし証券会社は主に相談する場所というより、金融商品の提案がされることが多いです。対面やオンラインでの相談サービスも承っている企業も増えつつありますが、投資方法が定まっていない方は、ファイナンシャルプランナーなどがおすすめです。

投資顧問会社

名前の通り、投資の顧問として助言を行ってくれる会社です。債券や株式などへ投資する際の判断などをアドバイスしてくれます。

しかし投資顧問会社は固定会費や成功報酬などのコストが高いため、資金が少ない方にはおすすめできません。

相談先を選ぶ3つのポイント

相談先を選ぶ3つのポイント

投資の相談先を選ぶ際は、「自分に合った投資を紹介してくれるか」「そもそも実績はあるのか」などを確認しなければいけません。正しい投資会社を選定しないと成功する可能性が低くなります。

具体的には以下の3つのポイントを意識して相談してみましょう。

(1)自分に合った投資を提案してくれるか

投資の相談を行う際は、「自分に合った方法を提案してくれるか」が大切です。相談先によっては提携している会社や自社の金融商品を提案してくる場合があります。

もちろん内容が良い金融商品もありますが、そもそも「自分の資金力に合っているのか」「多忙なためほったらかしでも資金が増えていくのか」などを自分のライフスタイルに合っているのかを確認しなければいけません。

例えば日々仕事をしている方が、取引できる時間が日中である株式などを提案されても、チャートを見る時間などがないため、取引するのが困難です。

しかし自社商品という理由だけで提案してくる場合もあり、そのような企業は会社の売上しか考えていない傾向にあります。

特に証券会社や金融機関などに見受けられるため、自分に合った方法を提案してくれる相談先であるかを見極めるようにしましょう。

(2)知識や実務経験が豊富な相談先であるか

投資の相談を行う際は、担当者の方の知識や経験が豊富であるかのチェックも大切です。誰しもが経験のない方に教えてもらっても、成功すると思わないでしょう。

特に投資は専門的な知識が求められるだけでなく、長年の経験も重要です。例えば株価が大幅に変動した時の対処方法などは知識ではカバーできないものです。さらに経験があるからこそ気が付く注意点なども多いです。

そのため担当者の能力は面談時に見極めることが大切です。

(3)長期サポートを行ってくれるか

投資の相談先は長期サポートを行っているかも大切です。以下の画像の通り、平成29年に金融庁が発表した「つみたてNISAについて」を確認すると、投資や資産形成は短期間では元本割れのリスクがあります。

つみたてNISAについて

引用|金融庁「つみたてNISAについて

しかし20年という長期間であれば、理論上100%資産が増加することがわかります。とはいえ単純に保有しているだけでなく、分散投資など戦略的な投資技術が求められます。そのため長期サポートを行ってもらい、一緒に資産を積み立てていく必要があります。

相談先を選ぶ際の3つの注意点

相談先を選ぶ際の3つの注意点

ここでは相談先を選ぶ際の3つの注意点について解説します。

(1)ネットには投資詐欺が多い

ネットでは無料で投資に関する情報を収集することができる一方で、投資詐欺が多発しております

「金融サービス利用者相談室」における相談等の受付状況等を確認すると、令和3年10月1日~12月31日の3か月間で10,154件も相談の問い合わせが来ていることがわかります。

もちろん全てがネットによる詐欺ではないものの、簡単に情報を集めることができるからこそ人が集まりやすく、詐欺がしやすい状況になっています。

詐欺師の方は、「架空の利益を出して資産を増やしているかのような画像」を作成したり、「月〇〇万円を簡単に稼げる投資方法」などと謳って投資家を勧誘し、資金を集めたりしています。

そのためネットで投資の勉強や相談することは非常に危険です。もちろん親身になって相談に乗ってくれる方もいらっしゃいますが、詐欺に遭っては資金がなくなるだけとなるため、正しい専門会社に相談するようにしましょう。

(2)自社金融商品は自分に合うかわからない

証券会社などから紹介された自社金融商品は自分に合うかわかりません。そのためファイナンシャルプランナーなどへセカンドオピニオンを依頼しましょう。

もちろん自分に合わないわけではありません。しかし自社金融商品の斡旋をノルマにしている証券会社なども多く、他の投資を提案できないケースも考えられます。

しかしファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談すれば、その金融商品が自分に合っているかを判断してもらうことも可能です。

そもそもファイナンシャルプランナーに相談しておけば自分に合う投資を提案してくれるため、二度手間にはならないことでしょう。

(3)相談料を確認する

相談先によっては相談料が発生します。さらに相談が終わってから高額請求される場合もあるため、事前に確認しておきましょう。

投資のサポートを行っている会社であれば、ホームページで相談料を確認することができます。しかしネット上のみで投資のアドバイスを行っている方は、相談料が見えない可能性が高いです。

その結果相談が終了してから高額な金額を請求されたという事例もあるため、事前に相談料を確認しておきましょう。

ココザスでは何度でも相談料が無料となっております。ファイナンシャルプランナーとしてお客様の資産のサポートを行っているため、「まずは投資について知りたい!」「自分に合う投資を見つけたい!」という方はぜひ一度ご相談くださいませ。

相談先としてファイナンシャルプランナーをおすすめする3つの理由

相談先としてファイナンシャルプランナーをおすすめする3つの理由

相談先は、先程から何度もお伝えしているファイナンシャルプランナーがおすすめです。ここではおすすめできる3つの理由について紹介します。

(1)中立な立場で提案してくれる

ファイナンシャルプランナーはお客様の資産状況やライフプランに合わせた投資方法を中立な立場で提案してくれます。

会社の金融商品などを特別おすすめするわけでもなく、多忙で投資を向き合う時間が少ない方でも始められる方法や、低資金から始められる方法など、お客様に合わせた投資を提案してくれるため、より成功率を高めることができます。

またIFAなどと比較すると相談料もお手ごろに設定している会社も多いため、初期コストを抑えて相談できる点もメリットとして挙げられます。

ココザスでは相談料が何度でも無料のため、投資方法で悩んでいる方はぜひご相談下さいませ。

(2)投資に関する情報を即時情報共有してくれる

投資は経済指標や金融市場などの情報を常に収集しておく必要がありますが、ファイナンシャルプランナーに相談すれば即時情報共有してくれるため、投資の安定化につながります

例えば日本銀行の金融政策などの発表があっても、内容が複雑なためそのままにしている方も多いです。しかしファイナンシャルプランナーに長期サポートを依頼しておけば、どのような内容であるかをまとめてくれるため、投資に役立てることが可能です。

(3)投資以外に関するサポートもおこなってくれる

ファイナンシャルプランナーは投資だけでなく、支出の見直しや収入改善、将来かかる費用の算出など、さまざまなサポートを行ってくれるメリットがあります

お金を増やす方法として投資について紹介しましたが、支出を抑えて貯蓄に回すのも一つの選択肢です。

ファイナンシャルプランナーに相談すれば、トータルでお金を増やす方法を考えてくれるため、より資金力を貯めることが可能です。

まとめ

まとめ

投資の相談先はさまざまありますが、ファイナンシャルプランナーに相談すれば、自分に合った投資方法を見つけることができます。

とはいえ担当者の知識量や経験も重要であるため、面談時に確認することが大切です。また相談料も企業によって異なるため、事前にホームページなどで確認するようにしましょう。

ココザスでは経験豊富なファイナンシャルプランナーが多数在籍しております。投資や資産形成だけでなく、お客様のライフプランなどのご提案もしており、お金に関する相談も多数ご依頼頂いております。

相談も無料で承っておりますので、これから投資を始める方や、お金の見直しをしたいという方はぜひ一度ご相談くださいませ。

この記事の監修者

持丸 雅士

ココザス株式会社|コンサルタント|FP

持丸 雅士

Masashi Mochimaru

突如起きた父親の入院・手術をきっかけにお金に対する不安を感じ、ファイナンシャル・プランナーの勉強を始める。
ファイナンシャルプランナー技能士2級及びAFP認定を取得後、お金に対する正しい知識・情報を世の中に伝えていきたいと思い、個人向け資産形成コンサルティング事業を展開しているココザス株式会社へ入社。
個人ライフプランナーとして、資産形成で不安を抱えているお客様の視点に立ち、年間800人以上の資産形成のサポートを行っている。
また現在はセミナー講師として講演会を行うなど、正しいお金の知識を広げる活動にも取り組んでいる。

保有資格

AFP(日本FP協会認定)

2級ファイナンシャル・プランニング技能士

第一種証券外務員

この監修者の記事を見る

SAME CATEGORY

同じカテゴリの記事

RECOMMEND

この記事を読んだ人に
おすすめの記事

OTHER SEMINARS

この記事に
関連するセミナー

Page Top

FPへ相談されたお客様満足度97%!オンライン相談可!
お金のプロが中立的にアドバイスいたします。

無料で相談する